Posted by 山本 政子
犬島時間は、写真家の青地大輔さんが2004年から開催しているアートプロジェトです。 参加するアーティストさんたちは、犬島へ何度も足を運び、島に泊まりながら作品を作ります。 島の人とのコミュニケーションや島の自然と触れ合う … 続きを読む いよいよ後半戦に突入。第10回犬島時間、5月5日(日・祝)まで開催中です。
犬島時間は、写真家の青地大輔さんが2004年から開催しているアートプロジェトです。 参加するアーティストさんたちは、犬島へ何度も足を運び、島に泊まりながら作品を作ります。 島の人とのコミュニケーションや島の自然と触れ合う … 続きを読む いよいよ後半戦に突入。第10回犬島時間、5月5日(日・祝)まで開催中です。
「小豆島ひとやま 寺カフェ」は、瀬戸内海に浮かぶ小豆島の肥土山(ひとやま) という集落にあるお寺「多聞寺(たもんじ)」で、 期間限定でオープンしているカフェです。 5月3日(金)は地元に江戸時代から伝わる肥土山農村歌舞伎 … 続きを読む 小豆島の肥土山(ひとやま)地域に「ひとやま 寺カフェ」がオープン!
Teshimaのパンde休日 日程:2013年4月27日(土)・28(日)・29(祝・月) 時間:10:00~18:00 場所:spatial making courtyard (香川県小豆郡土庄町豊島家浦 1841-2 … 続きを読む 豊島で美味しいパンが食べられますよ。「Teshimaのパンde休日」
せとうち暮らし10号の「そして、モノがたり」でご紹介した灯台ブローチ。 制作しているのは、鉄のアーティスト 槇塚登さんです。 こちらが槇塚さんの制作現場。槙塚鉄工所/Steel Factoryです。 ここであのかわいい灯 … 続きを読む 灯台ブローチを制作している、鉄のアーティスト 槇塚登さん
桜鯛漁と桜の植樹運動をつづりながら、「桜の島」復活を目指す島の人たちに密着したドキュメンタリー。 今日(4/17)19~20時、RSK山陽放送の「メッセージ」で放送されます。 瀬戸内国際芸術祭 夏の開催を控えた伊吹島の今 … 続きを読む 伊吹島のドキュメンタリー番組は、今晩19時から放送です。
「せとうち暮らし」メンバーが、編集部を飛び出して、 瀬戸内国際芸術祭2013でにぎわう香川の島々へお邪魔します。 目的は、7月発売予定の「せとうち暮らし」11号の特集記事、 「瀬戸芸in春に来た人100人に聞きました!」 … 続きを読む アンケートにご協力、お願いします!目印は、せとちゃんバッジ。「せとうち暮らし」メンバーが、島で待っています。
沙弥島(しゃみじま)では、作品のない場所にも瀬戸内国際芸術祭2013のお客さんが訪れています。 案内所で島の散策マップを手渡しているからでしょうか。 散策マップに載っているのに、場所がわかりにくいためか多く … 続きを読む 沙弥島・白石古墳は林のなかにあります。
犬島時間さんのプレイベントが大阪の阪急百貨店うめだ本店で開催されます。 会場では、参加アーティストさんの作品やオリジナルグッズが販売されますが、 なんと、写真家で犬島時間代表の青地大輔さんにロングインタビューさせて頂いた … 続きを読む 【4月10日(水)~16日(火)】 犬島時間のプレイベントが大阪の阪急百貨店うめだ本店で開催されます。「せとうち暮らし」10号も販売されますよ。
瀬戸内国際芸術祭2013が開催され、多くの人でにぎわう沙弥島(しゃみじま)。 この島を訪れるほとんどの人は車かバス、自転車を使います。 「島」とはいえ四国と陸続きだからです。 昭和40年代の埋 … 続きを読む 瀬戸内国際芸術祭の舞台なのに船では行けない島
神奈川県小田原「三福文庫」に、高松の完全予約制の古本屋「な夕書」が1日だけ出張本屋さんを開きます。 日時:1月26日(土)12:00?16:30 ※ノーチャージ(ワンドリンクご注文をお願いします) 場所:旧 … 続きを読む 「リトルせとうち」三福文庫 ブックカフェ with な夕書
瀬戸内の男木島にある“漆の家”。 ここには、壁から床まで漆で漆を塗ったまさに、“漆の家”があります。 この漆の家で活動する作家の新作発表会が東京で開かれます。 男木島にある漆の家の総漆塗りの壁 … 続きを読む 東京で漆展/香川発、漆のいいモノ集まりました。
せとちゃんから新年のメッセージが届きました。 これまでの感謝とこれからのみんなの幸せを願って。 新年あけましておめでとうございます。 本年も心をこめて伝えてゆきます。