Posted by yousakana
春のせとうち暮らしがいよいよ完成しました。 なんとか花見の季節には間に合いました! いま、全国の皆さんに届ける準備をしております。 島でお花見をするときのお供にいかがでしょうか?
春のせとうち暮らしがいよいよ完成しました。 なんとか花見の季節には間に合いました! いま、全国の皆さんに届ける準備をしております。 島でお花見をするときのお供にいかがでしょうか?
塩飽本島(しわくほんじま)の取材中のこと。あんなに晴れていたのに突然の大雪。 あっという間に雪景色です。いや、吹雪です。 塩飽水軍が力を持っていたここ塩飽本島では、船大工の技術も名声を轟かせていたようで ここ尾上神社の拝 … 続きを読む 雪が降っても、取材はつづきます
乗松メガネのコーナーを書かれている考古学者の乗松さんと、本島の取材にきています。 今日も晴れて気持ちのいい天気です!こんな日は自転車にのって島を一周。 本島は自転車でぐるっと回るのにちょうどいい大きさの島です。 &nbs … 続きを読む 自転車に乗って塩飽本島(しわくほんじま)を取材しています
女木島のお祭りを動画記録してくださった 長岡マイルさん(写真右)のご長男が生まれたそうです。 長岡マイル @mile_nagaoka 生まれました!今朝五時過ぎに、3055グラムのセガレが誕生しました。」 それから気絶す … 続きを読む 四国島の乗組員が増えました
屏風島を歩いていると井戸の横に小さな家を発見。近づいてみると。。
考古学者の乗松さんと一緒に、 直島周辺にある、屏風島・喜兵衛島・牛ヶ首島に行ってきました。 近年はアートの島として知られる直島ですが、 ちょっと視点を変えて周辺の島々を歩いてみると 1500年以上も前に瀬戸内で暮らしてい … 続きを読む 乗松メガネを通してみると海岸には古墳時代のせとうち暮らしが見えてきます
せとうち暮らし出版記念でシェアリンクさんにきてます。 ほんと温かくて素敵な人がここに集まっています お似合いカップル せとうち暮らし vol.06 祭りのカタチ posted with amazlet at 11.11. … 続きを読む せとうち暮らしのメンバーはとても穏やかです
せとうち暮らしを発行しているRootsBooksさんは世界の出版社を目指しているのですが、 当然、せとうち暮らしも世界に発信していくことを考えています。
写真:you sakana 今回は、せとうち暮らし編集長 小西さんによる張り付き取材に同行させて頂きました。
先日お知らせした女木島の住吉神社大祭にいってきました。 お昼を海の家で食べていたら知っている顔があちこちに。 せとうち暮らしやアーキペラゴや風向の皆さん。 さすが島好きの皆さん、女木の祭りを見るために女木島に集まっていま … 続きを読む ちいさな島でちいさなバースデー・パーティ
数十年前は、石の産地の様子はどんなだったのかなと思ったので、 1947年、1974年、現在の小豆島の採石場あたりの航空写真を見てみました。 1947年10月13日、米軍による小豆島 殿山上空より撮影。海岸線が滑らかです。 … 続きを読む 小豆島、石の産地の航空写真